fc2ブログ
れっどすとーんのなく頃に
top↑
2005年のエントリーは今回が最後になります。

まとめとして、REDSTONE計算式関連の
現在の所まだはっきり分からない物
(全く分からない・一部分かる・私が知らないだけかも)等
色々ありますが、簡単に書き残しておきたいと思います。
順番に意味はありません。

1.命中・回避関連
敏捷・運・レベル差・装備補正・モンスターの場合特殊補正?等の
要素が関連している事が分かっている程度で、
各値がどの程度影響しているか等の詳細は不明。

2.クリティカル
ステータスの影響・モンスターの抵抗等が不明。
運が低いとクリティカルを回避される。
以前はあまり重要視されていなかったようですが、
最近は結構重要なものだと考える人も
多くなってきているのではないでしょうか。
→力・ダメ+がある程度大きくなるとその値を増やすより
クリ率を上げたほうが効率がよいから

3.その他の防御力
オプション等の防御力ですが、防御効率に影響が無く
あまり意味のない値とされています。でも実は
→計算式がそう単純な物ではなく場合によっては重要であるとか
→防御力の幅?

4.経験値
知恵が一定値になるともらえる経験値が増えますが、
その増加値の変動は?
→メンテで変わったりする?
モンスターの経験値はどうやってきまるか?
→レベル差はともかく、系統?種族?等級?

5.ステータスボーナス
純粋魔法については、知識が一定値になるごとに
ボーナスがあることが知られています。
知識1000ぐらいまでについてはある程度の範囲をしぼれましたが、
それ以降が不明。
また、難易度での変化・マスターしていると変わるのかも・・・等
その辺りも不明。

6.ドロップ関連
運、PTを組んでいるかどうか・またその人数・またそのレベル範囲、
狩場、周期、魔具・レアオプション、自レベル対敵レベル等詳しい事は不明

7.○○ダメージ =物理攻撃力*X
韓国・日本とも公式の表示がずっと変わらないので
意味があるのだと思うのですがよく分かりません。
→この値を使ってうまく計算する方法とか

8.価格関連
修理価格とかアイテム売却価格とか
→これは私が知らないだけかも

9.速度関連
移動速度の限界・攻撃速度の限界・フレーム数とか
→大体判明しているようですが、まだ完全ではないのかも?

10.ギルド戦
どうやったら落ちずに参加し続ける・最後まで正常に続ける事ができるか
→タイミング?ランダム?運?計算でどうにかなるものではないかもしれません。


私だけでは真相に至ることがかないません。

どうかこれを読んだあなた。
真相を解き明かしてください。
それだけが私の願いです。

管理人



*↑参考・ひぐらしのく頃に暇潰し編(↓の画像及びリンク先画像は別の話です)
higurasi1


ということで来年もなにとぞよろしくお願いいたします。

なお、暫くの間はBBS・コメントへの返信が
(今まで以上に)遅くなると思いますのであらかじめご了承下さい。
[2005/12/30 20:43] その他 | トラックバック(0) | コメント(1) | top↑
≪本年もどうぞよろしくお願い申し上げます | ホーム | 韓国公式より & モンスターデータベース≫
コメント
[管理人のみ閲覧できます]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2006/01/05 14:26] | [ 編集(現在使用不可) ] | top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3210.blog15.fc2.com/tb.php/60-9df33452
| HOME |

(C)2004 L&K LOGIC KOREA CORPORATION. All Rights Reserved
(C)2004 GameOn Co., Ltd
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。


(C)2005 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。