fc2ブログ

archives

[商品レビュー]ONKYOサウンドカードSE-200PCI
top↑
レビュー
PCI DIGITAL AUDIO BOARD SE-200PCI(購入・導入済み)
に関して。
続きを読む
[2006/12/17 21:11] レビュー | トラックバック(3) | コメント(0) | top↑
REDSTONE ボトル投げ計算機(forプリンセス)
top↑
[REDSTONE]
とりあえず作りました。REDSTONE ボトル投げ計算機(forプリンセス)
GVGはどっちが正しい(現状は知識部分はルートされない感じ)なのか
よくわからないので両方表示させときました。

[その他]
最近買った(今後買う)物とかのレビューをしていこうかなーと思ってます、
Amazonの広告とか入れつつ。
冬のボーナスとかもあったりしたわけですし。
初回はOnkyoのサウンドカードSE-200PCI辺りを予定。
PCI DIGITAL AUDIO BOARD SE-200PCI

[2006/12/16 22:04] 計算機 | トラックバック(0) | コメント(2) | top↑
100万ヒット達成記念 結果などはこの記事に
top↑
[100万ヒット達成記念イベント 結果などはこの記事にて]
終了しました
一応どこにいたか等を(png形式)
場所
一番乗り
というわけで、くぅたんさんおめでとうございました!
(*名前が載っても問題ないとの確認はいただいております)
どのくらいの方に参加が参加してくださったか分かりませんが、
みなさんありがとうございました。
次回やる機会があれば一番乗りで商品GETを目指してください!
(その際はイベントだけ赤鯖で、ロトの開封(かばんからの移動)は
その人のメイン鯖でやろうかと思います(コメント欄のご意見ふまえ))

[22:04]
見つかりましたw
終わりです

[20:17]
関連記事
イベント詳細

再度確認 プラスアルファ
22時00分開始、サーバーは赤鯖、キャラはすなひらがな2文字
受け渡しも赤鯖 *次回やる事があればロト取り出しを
他鯖でやるなどしてみたいと思います。
(今回は取り出し済み・同時開封済みなので)
EXアイテムは若干期限が減ってます↑。
あまりいい物は・・・

この記事は随時更新してきますので、
終わったかどうかなどの確認にどうぞ。
[2006/12/02 20:17] 計算機 | トラックバック(0) | コメント(86) | top↑
Microsoft Conference 2006
top↑
(内容が違うのでとりあえず別記事)
一昨日ですが、Microsoft Conference 2006に参加してきました(大阪会場)
私が主に聞いたのは次世代 OS の Windows Vista とか 2007 Microsoft Office system について
で、やはりある意味いい部分だけを聞くと導入してもいいかな
とか思ってしまうわけです。

機能的には便利になってます、
ただしやはり重そうというのが・・・(動作環境についての説明はさすがに無かったかな)
今のPCはXPのままで、新しいパソコンを買ってVistaをという可能性が高そうです。

Conferenceのほうまだまだいろいろな場所で行われるので、興味のある方で暇な方
参加してみてはどうでしょうか。


REDSTONEプレゼント企画の方もよろしく。
[2006/12/01 22:07] その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
100万ヒット達成記念 詳細
top↑
[プレゼント]100万ヒット達成記念[RS色々計算機SS]
続報です。
プレゼントをゲットするには!?
参加される方は一番下の注意書きを必ず読んでください。

明日(12月2日)土曜日、22時00分以降(私のPC時間)
すなが赤鯖の町のどこかで、下記のクッキー露店を開いていますので
その露店を見つけ出し、クッキーの値段を耳打ちして下さい。
1番最初に正確な耳打ちをしてくださった方に(クッキー画像の下に続く)

目印

ロトボックス24個分(職業色々)開封後取引可能な物
(場合によっては+アルファ)を差し上げます!1名様限り。
*過度な期待は禁物
ロト24

[注意]
・終了アナウンス等はこのBLOGで
・サーバーは赤鯖、キャラはすなひらがな2文字
・プレゼントをゲットされた方及び参加者の方の名前が
BLOGにのる可能性あり
・私がID・パスを聞いたり、お金装備を貸してなどということはありません。
イベントに乗じてというのがありますので念のため…
・プレゼント終了まではそのほかの用事で耳打ちされても
なかなか返事ができないと思います。ご了承ください。
・メンテ(ゲームorWEB)、こちらの回線・体調の都合により
延期になる可能性もわずかながらあります。
[2006/12/01 21:39] 計算機 | トラックバック(0) | コメント(4) | top↑
[プレゼント]100万ヒット達成記念[RS色々計算機SS]
top↑
今月中に100万ヒット達成(REDSTONE 色々計算機 SS)しそうですので
それを記念してアクセスして下さってる方に何かプレゼントを行いたいと思います。
総額10,000GEM程度を予定。
詳細はまた先(今週中予定)たぶん前回みたいなクイズではないです。
プレゼント時期(イベント)は12月2日or3日の夜を予定


たぶん・・・とか予定・・・とか多いですが必ずやりますよ。たぶんw

(*ちょうど公式でサービスポイント10%還元キャンペーン
Autumn「大サービス還元c」【アンコール】開催中!が行われてるので
その還元額及び、キャンペーンでもらった物も(取引可能な物が当たればw)
だいぶ先になりますが別でプレゼントできればなーと思ってます。)

計算機の修正も今日中に。
[2006/11/26 11:12] 計算機 | トラックバック(0) | コメント(3) | top↑
書き込み
top↑
[サイト]
BBSとBLOGの書き込み制限を通常に戻しました。

[REDSTONE]
MMORPGのアップデートが色々と行われている中、
(公式にもあるように)REDSTONEにも少し動きが。
『レッドストーン』怒濤のアップデート 攻城戦は来年春実装
■最終Chapterリリース時にはPK機能も実装!

[2006/11/19 14:19] 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
ネギま!? #04話「先生・・・・・・私、初めてなんです・・・・・・」 by のどか
top↑
私、初めてなんです・・・・・・って事でウェールズではないのですが
しばらく旅行に行ってきます。
色々計算機SSの掲示板は書き込み機能を停止、こちらのコメント欄は
承認後表示にしています。
ネギま!?近衛木乃香
そんなわけで、よろしくお願いします。

#04話「先生・・・・・・私、初めてなんです・・・・・・」by のどか
1シーンだけ
ネギスプリングフィールド
エヴァの攻撃を防いでるはずが なのは のあれに見えた

ネギま!?
#05話「東京は敷金礼金高いなぁ、
ゆーて仮契約ってそういう意味ちがうん?」by 木乃香
#06話「すみません・・・・・・
おでこかほっぺで許してもらえないでしょうか?」by 刹那

6話まではタイトルが分かってるみたいですね。
[2006/10/29 11:33] 未分類 | トラックバック(2) | コメント(0) | top↑
ネギま!? #03「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」 by エヴァ
top↑
ネギま!? #03

ネギvsエヴァの回
といっても戦ってたという印象は薄い
展開的には原作の方が好きかな。

negima_asuna1.jpg  negima_asuna2.jpg

明日菜が最初から剣を持ってたのには驚き!
パワーを相当使うんでしょうねw


negima_next1.jpg


次回 
ネギま!? #4「先生・・・・・・私、初めてなんです・・・・・・」by のどか
これは!?

続きは一気に飛んだ部分 紙芝居

続きを読む
[2006/10/21 12:15] アニメ | トラックバック(1) | コメント(0) | top↑
強化と弱化比較計算機
top↑
REDSTONE 強化と弱化比較計算機
[ページ下の説明と同じ]
プロテクティングエレメンタルの項目追加:効果は最大で100%、強化に加算
弱化強化併用の項目追加:弱化強化能力の付いた装備品が増えたため
結果表示を純粋魔法(メテオシャワー等)とそれ以外(チリングタッチ等)に分類
小数点以下でたまに誤差が出ます
*この計算機は計算ボタンを押さないと更新しないので注意

総合ダメージ計算機の更新はまだ先

アニメはとりあえず、
ネギま!?・乙女はお姉さまに恋してる・夜明け前より瑠璃色な
辺りを見てます。

#02「うっそ、仮契約ってそんなことすんの!?」 by 明日菜
宮崎のどかOP 綾瀬夕映OP

次回
#3「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」 by エヴァ
エヴァンジェリンOP
[2006/10/15 21:08] 計算機 | トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
≪前ページ | HOME | 次ページ≫

(C)2004 L&K LOGIC KOREA CORPORATION. All Rights Reserved
(C)2004 GameOn Co., Ltd
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。


(C)2005 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。